とりあえず1職カンスト出来たらいいなって思って
レベル解放をした後に早速メタル迷宮ペア招待券の持ち寄りで
レベル上げに行ってきました。
108→110は上げるレベルが2っていうのもあって
すごく楽だと感じる。
100→105の時は
キリの良いメタペア持ち寄り枚数が8枚持ち寄りの合計16枚で、
1時間かかったから…。
30分だとそんなにつらくないのですが、
1時間迷宮を周回するって結構辛い。
今回は1職だけなら、メタペア2枚持ち寄りの合計4枚で15分です。
15分だと元気玉が中途半端になってしまうので
1職だけなら15分で済むんだけど
30分で2職レベル上げをして合計8枚やると良いです。
メタル迷宮ペア招待券のキリの良い持ち寄り枚数は4枚の合計8枚
レベル110解放をして
108から110にレベル上げする時に必要な
メタル迷宮招待券の枚数は
元気玉と料理(経験値+30%)を使った状態で
一人でメタル迷宮招待券をやるなら4枚、
二人でメタル迷宮ペア招待券を持ち寄りするなら2枚ずつ持ち寄りして合計4枚です。
4枚の使用で残り30万前後の経験値でカンストという状態になります。
あとは週討伐、試練、狩りなどでレベル上げすればすぐにカンストします。
元気玉一個の30分で丁度いい持ち寄り枚数を考えると
メタペア券を4枚ずつ持ち寄りの計8枚で
2職のレベル上げをすると良いと思いました。
5枚の持ち寄りでもイケるかもしれないけど
15分で5枚だと1枚につき3分でギリギリで辛いので
15分で4枚だと余裕があって良いと思いました。
ボス戦終了時のメッセージスキップ効果を感じた
私の虚弱な環境だと4枚でも辛く、間に合わないのが怖いので
105→108の時は3枚の持ち寄りにしていました。
でも今回、4枚の持ち寄りでも、(以前と比べたら)拍子抜けするくらい時間が余りました。
バージョン4.5後期のアップデートで

ボス戦終了時のメッセージがスキップされるようになったので
ボス戦終了時のあの長いメッセージがサラッと簡略化されて
すごく早くなりました。
いつもギリギリだったのになんでこんなに時間が余っているんだろう、
そういえば、ボス戦終了時のメッセージが省略されたからかな…って実感しました。
メタペア4枚の持ち寄りで合計8枚と、試練で2職はカンスト出来ました。
もうメタル迷宮招待券もメタキンコインもないので
後は、試練などで気長に上げていこうと思います。
今回のレベル上げは、すぐにカンスト出来てとても楽だと思いました。
たまにしかやらないから、レベル105→108解放も
私には最近に感じます…
100→105の時にメタキンとメタペアを使い切ったから
105→108の時は王家の迷宮のうつしよの金箱を500個開封して
遊び人以外はどうにか足りたんだけど
もう金箱もないので。
スペシャルふくびき券をするか、錬金釜で作るしかないんだけど
スペシャルふくびきをやるなら欲しいものがある時のほうがいいと思うので
スペシャルふくびき券は一等の新しい景品が来るまでとっておこうと思います。
コメント