前の記事に書いた通り
サポート仲間に旅芸人3人雇ったら
アンドレアル戦があまりにも楽勝で
(詳しくは以下の記事で↓)

このサポのままムドーも勝てるんじゃないかなと思ってやってみた。
アンドレアル用に野良で雇ったサポート仲間だったので
ムドー用の耐性はないんだけど簡単に勝てました。
自分がスティックの天地雷鳴士で、サポートはブーメランの旅3です。
アンドレアルもそうだけど、
アクセ作りはコインが店売りになってからやろうと思っているので
今回はムドー練習札を使用しています。
それでは行きましょう。
ムドー戦にはカカロン召喚とキラキラポーン
まず1ターン目はカカロン召喚です。
次にやることはキラポンことキラキラポーンです。
ムドーにあると良い耐性は眠りです。
ムドー用ではなくアンドレアル用に雇用したサポなので全員にキラポンを撒きました。
野良酒場で借りたサポート仲間さんたちのステータスが強いのもあるんだけど
サポート仲間は無駄なく的確に動いてくれるので
余計なことはせずにこのくらい離れて鑑賞します。
遠く離れて、ムドーがこっちを見ていない安全な時に
まだカカロンが居れるターンが残っていてもカカロン召喚をしなおして更新しておきます。
楽です。
一度に全員石化してしまうことを防ぐ理由もあって、このくらい離れて見ています。
ムドー戦に旅芸人3人で安定構成
きりさきピエロが登場したり
石化されたりムドー化されたりするけど
ムドー化は旅芸人のエンドオブシーンが3人もいるから問題なし。
石化は諦めよう、待っていれば自然に解けます。
きりさきピエロもサポート仲間の旅芸人が倒してくれるし
自キャラが倒れても旅+カカロンでザオ4、自分も含めればザオ5あるので
安定構成だと思います。
自キャラ天地雷鳴士のザオリクは一回も使っていないような気がする。
アンドレアルと同様に楽々
ムドーをたおした!
ムドーをやっつけた!
ムドーは最新コインボスじゃないし、実装されてからだいぶ時間が経っているから
こんなものなのかもしれないけど、これなら簡単にアクセ作りができますね。
後はコインが安くなれば…
討伐タイムは4分56秒77
ほぼ5分ですね、早くはないけど
特にピンチもなく安定したサポ3討伐だったと思います。
余談ですがムドーってローマ字で書くとmudoだけど
英語バージョンではMurdawって書くらしい。
記事URLはアルファベットで表現したいのでムドーってなんて書けばいいんだろうと思って
「ムドー 英語」って調べたらそう書いてあった。
コメント